top of page
検索

屋台組み立てのお知らせ 2017・11・3

  • 中林
  • 2017年11月2日
  • 読了時間: 1分

みなさま、朝晩めっきり寒くなりましたが、お元気でいらっしゃいますか。

去る10月1日(日)は、秋晴れの中、多加良まつりに合わせての口上実演に大勢お越しいただきありがとうございました!

「10月1日(日)口上実演の様子」

さて、次は屋台の構造が分かる、貴重な“組立て”をご覧いただけるチャンスです。

☆⌒☆⌒【屋台組立てのお知らせ!】☆⌒☆⌒

■場所:巻文化会館玄関ホール

■組立て実演:11月13日(月)・午前 10時より 入場無料

「八百屋お七 屋台組立て風景」

ぜひこの機会をお見逃しなく!

◆●◆◇◆●◆◇◆●◆◇◆●◆

≪からくり応援団 お問合せ≫

NP0法人音楽ネットワーク

担当:中林 亜紀

E-mail:a-key.vvv@sea.plala.or.jp

◆●◆◇◆●◆◇◆●◆◇◆●◆

 
 
 

最新記事

すべて表示
2020年8月17日(月)わくわくコンサート

筝(こと)・打楽器・キーボード・リコーダの合奏による「たけのこ1本」 子どもたちは、3つのグループ(約4人づつ)に分かれて、午前中から練習 午後は、発表です!真剣が真面目な顔で演奏します。職員もハラハラドキドキ♪ 演奏音のみですが、想像してお聞きください❕放課後デイサービス...

 
 
 
どみそ:始まりのうた

放課後等デイサービス「どみそ」の始まりの歌をパラリンピックバージョンに替え歌してみました(^_^;) まだ練習もしていなくて、途中の途中です。 始まりのうたは、みんな大好き♪ これからどんな歌になっていくか楽しみです♪

 
 
 
特集記事
最新記事
タグ検索
ソーシャル
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic
  • facebook-square
  • Twitter Square
  • youtube-square

お問合せ先 

NPO法人音楽ネットワーク

 

 放課後等デイサービスどみそ 

住 所:新潟市中央区万代5-5-4

メールhouday.domiso@nifty.com

電 話:025-282-7308

bottom of page